イチロー選手、新入社員へのサプライズ激励メッセージ
イチロー選手は2020年4月、本来なら入社式が行われるはずだった日に、新型コロナウイルス感染拡大の影響で入社式を中止せざるを得なかったトヨタ自動車の新入社員に向け、サプライズの動画メッセージを送付しました。
社内広報企画「トヨタイムズ」を通じて公開されたその映像で、現役時代に数々の偉業を成し遂げたイチロー選手は、自身も新人だった頃の経験に触れつつ「困難なときこそ自ら考え、一歩踏み出すことが大切だ」と優しく語りかけました。
また「ときには後退も成長のステップになる」という趣旨の言葉で、思い通りにいかない時期でも学び続ける姿勢の重要性を説き、式典がなくとも初心を忘れず日々努力を積み重ねてほしいと新社会人たちを力強く激励しました。
このメッセージ映像は社内外で大きな反響を呼び、社員のみならず幅広い層の人々に勇気を与えました。
不安を抱えて社会人生活を始める若者たちも、大先輩からの温かいエールに奮い立った様子でした。
実際、野球少年だった社員からは「イチローさんの言葉を胸に踏み出したい」との声も上がっています。
「自ら考え行動する」という主体性や「逆境でも努力を継続する」という教えは、社会に出る新入社員だけでなく、学童野球に励む子どもたちにも通じる普遍的な教訓です。
困難に直面しても前向きに挑戦を続けるイチロー選手の姿勢と哲学は、未来を担う子どもたちにとっても大きな指針となったと言えるでしょう。